継続できるようになる日記の書き方【挫折の傾向と続ける工夫】

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
五十嵐

全く続けられなかった僕が半年続きました。
結論、何かもう一つ新しい習慣を同時に始めてみるってことです

目次

新しい習慣のログ(記録)として日記を使う

日記がなぜ続かないのか

僕もかれこれ、続けたいと思って書き続けていましたが

気付けば半年、1年と期間が空いてしまってまるで日記にならない。

断片的な記録となっていました

そういうのを5年近く繰り返していました🤣

続かない理由は何を書いたらいいかわからない!!

で、そういう悩みに帰ってくる答えが
別になんでもいいからとにかく書け、それを続けろ

いや、それが無理だって言ってるんだ!!!

と続けられなかった当時の僕はこの問題に何度もぶつかりました。
今日の出来事や感情や今後の展望..

色々書いてはみるも良くて1週間、だいたい3日間で書く内容に困ってきます。笑

こちとら、日記に書けるような濃い一日を毎日送ってねーよ🙄

そんなこんなで続きませんでした🫠

で、そんな僕が続くようになったきっかけが
他の習慣とセットにして日記を書くことでした

読書でも勉強でも筋トレでもランニングでも

今日は読書を何分したか
勉強を何ページしたか
筋トレを何回したか
ランニングを何Km走ったか

こういう成長のためのログ(記録)を取ることで

最初の壁を突破することができました。

一度にたくさんの習慣を取り入れようとすると
おそらく大変で続けるのも、実行するのも困難かと思います

ただ、短時間で済むような習慣を2、3個くらいであれば問題ないでしょう😚
日々の生活リズムを極端に崩すことなく日常に取り入れることができます♪

最初の90日を抜け出すと日記が楽しくなってきた

ここからは個人的な日記を続けて良かったと思えることうや
日記を書き続けることで感じたメリットを書いていきます。

感情の因数分解ができる

自分の感情をより深く知れることになります。

怒りを感じた場面で
なぜ自分は怒りを覚えたのか
〇〇さんの言葉遣いが気に入らなかったのか
自分の取った行動に負い目を感じていてそれを指摘されたからか

一つの感情に絞って、深く深く掘り下げていく
じゃあ、次はそうならないように立ち回ろうとか
そうならないように事前に準備しようとか

汚くてドロドロした感情でも書き続けていると感情の起伏が収まり
プラスの考えも出てくるようになります。

これがあると毎日書きたくなってきました🤗

過去の自分に勇気づけられる

辛い時の赤裸々な吐露や
そんな状況でも頑張って日記を書いていた自分に励まされます

今も大変だけど、これを乗り切って日記を書き続ければ
数年後の未来の自分に対してもエールを送ることができる。。

そう思えると、書きたいことも自然と出てくるようになり楽しくなりました。

振り返ると今の自分よりも大変な思いをしているんだろうなって日に巡り会います。笑

そういうのを見ると負けていられないって感情になれるので
やらなければいけないことに対して向き合えるようになります

以上が半年続けてみて感じるメリットでしょうか😚

半年続けていると、日記を書くことは一切苦ではないので
これからものんびり続けていこうと思っています♪

それでは今日はこの辺で!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次