お金持ちのお金の使い方

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
五十嵐

身の回りにいるお金持ちがどんなお金の使い方をしているのか..
私、気になります!!

目次

経費という手札を持っている

僕も最近になって知ったので、恥ずかしながら書くのですが
サラリーマンには使えなくて、個人事業主や経営者が切れる手札があります

サラリーマンのお金の流れは
給料-(税金+保険料)=手取り

手取りがサラリーマンが自由に使えるお金です。
ここから生活費に使ったり娯楽に使ったり貯金をしたりすることができます。

対して、個人事業主や経営者のお金の流れは
売上-経費=利益
利益-(税金+保険料)=純利益

経費には色々な種類がありますが
交通費から飲食代、事業のための書籍の購入でも、それが売上のためという名目であれば
経費として使うことができるみたいです🤔
この辺は税理士ではないのではっきりとは言えませんが..

言いたいこととしては
サラリーマンにはコントロールできない部分に介入することができる
それが経費というカードになります

知り合ったお金持ちはやはり何かしらの事業をしています。
サラリーマンの僕であれば自腹で購入する他、選択肢が一切ないですが
お金持ちはお金を使う際にも自分の事業に絡めることができるかを考えてお金を使います。

僕が自腹を切って参加する飲み会ですら
これは勉強会もしくは事業のための人脈作りだと、ある程度証明ができれば
経費として扱うことができるらしく領収書をきちんと切っています🙄

もちろんお金は使えば減りますので経費を使ったからといって
タダ飯を食べられるというわけではありませんが
個人の財布から出さずに法人の財布から出すことにより、自分の財布を傷めずに生活ができます

悪く言えばケチ、よく言えば倹約家

高級車に乗れるのも経費が使えるからです。
その辺のサラリーマンが、ただ見栄を張りたいからと買って乗るのとは訳が違います

中古の高級車を通勤用にと購入し、経費計上する。
車などはすぐに使えなくなるようなものではないので何年にもかけて少しずつ経費として計上できます。
これが減価償却と呼ばれるものです🤔

売上からこの車の経費を差し引いて、なるべく利益を減らすことで
税金や保険料を減らし、手残りを多くすることができます。

僕たちにはそれができなくて、いわゆる手残りとなるのが
給料から諸々引かれた手取りになります。

その手取りを直接使って高級車を買えば
経費にもできず、減価償却すらできない。
通勤で使っていたとしても、交通費が規定通り支給されるだけです。
使ったお金はそのままなくなります

サラリーマンは濾過されたキレイなお金からしか消費ができないのに対し
濾過される前のお金に介入することで得られるお金を減らさずに消費ができる

これがお金持ちのお金の使い方という訳です

だからこそ、普段のお金の使い方は本当に質素でした。
コンビニや自販機を頼らずにスーパーまで文句も言わず飲み物を買いに行きますし
休みの日にはパチンコなどに行かず自分の仕事をしたり、家族サービスをしています。
洋服も地味ですし、変なお金の使い方をしている印象は全くなかったです。

本当にどこにでもいるおじさんって感じなのに、お金を持っていました。笑

僕もこういうおじさんになりたい、そう強く思いました😇

それでは今日はこの辺で!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次