瞑想に出会ったきっかけ
瞑想と資産形成。
遠いようで以外に役に立つかもしれません。。
タイのお寺でなんちゃって修行
過去にタイに行ったことがあります。
当時は放浪の旅をしていたため適度に観光者っぽいことを首都のバンコクで楽しんでました。
最初の頃は非日常を味わえるのですが
徐々に飽きてきました🫠笑
そこで他の都市も観光しようと北上して「チェンマイ」という都市に赴きました。
程よく田舎で、バンコクと比べると人通りも少なく空気もキレイでいい印象を持っています。
そして何を思ったのか、たまたま泊まったゲストハウスの近くのお寺で約1週間ほどの期間を
住み込みをしながら瞑想を体験できるというビジネスがありました。笑
(お寺の人も上手いビジネスを思いつくものだ🤔)
面白そうだと思った五十嵐はあまり深くは考えず
英語で話してくれるお坊さんの説明をさらりとスルーして
お金をお寺の人に支払い、翌日からお寺暮らしを体験しました🤗
過酷な修行スケジュール
当時の五十嵐は転々と宿を変えていたこともあり、旅行気分であったことから
毎日アラームをセットしないで寝たいだけ寝て
食事は屋台の安価なタイ料理に舌鼓を打ち
夜は他の宿泊者とお酒を飲みながら眠くなるまで喋るという
怠惰な生活に送っておりました😚
そんな僕に与えられたスケジュールがこちら(ざっくりです、記憶違いが多少あるかも..)
- 4:00 起床
- 4:15~5:00 お寺の周りの掃除(落ち葉を集めたり、宿泊施設の掃除、ゴミ集め等)
- 5:00~7:00 瞑想1回目
- 7:00~7:30 朝食
- 7:30~9:00 自由時間
- 9:00~11:00 瞑想2回目
- 11:00~12:00 昼食
- 12:00~13:00 自由時間
- 13:00~15:00 瞑想3回目
- 15:00~17:00 自由時間
- 17:00~19:00 自由時間+風呂+就寝準備
- 19:00 消灯
あまりピンとこないかも知れませんが結構キツイですww
何がキツイかと言うと
規則正しい早寝早起きが身についていない状態だと朝4:00起きは絶望です、19:00に寝るのも苦行そのものです。
寝床も簡素なもので宿泊施設というより独房に近かったですね🫠
そして退屈です。娯楽が全くと言っていいほどないのです。笑
頼りの食事も成人男性の腹八分目に満たない量と野菜・豆類を中心にした献立。
肉も少しだけ入っていたのですが1,2個の肉団子が付いていたりとかその程度..ほぼ精進料理に近い食事でした。
極めつけは長時間の瞑想です。
これは寺の敷地内に簡易的な仏間のような場所があって毎回そこで参加者が集まって行います
最初の1時間はお寺のお坊さんから瞑想とは何かみたいな説明を受けながら瞑想のやり方を教えてもらう時間
(英語で話してくれているのですが中学英語の五十嵐は単語しか聞き取れなかった😇)
残りの1時間はただひたすらに瞑想をするという時間でした。
これを毎日3回行ってました。。
修行の日々
ヴィパッサナー瞑想
このお寺で教えてくれたのはヴィパッサナー瞑想と呼ばれる種類の瞑想です。
インドの最も古い瞑想法のひとつらしいですね、詳しくは知らんけど。笑
他の瞑想と何が違うのか正直全くわかっていませんが
チャクラが~とか、気が~とか色々言ってましたね
ナルトみたいな世界観だなーって口開けて説明を聞いてました
やり方はイメージしている瞑想と同じです。
ただ、座って目を閉じて呼吸に集中する
それ以上でもそれ以下でもなかったです🤭
大体はお坊さんの前で座布団を敷き、あぐらをかいて、
手を膝の上に手のひらを上にして、姿勢を正し、目を閉じる。
これを長時間やっていました。
あの手この手で瞑想する日々
瞑想初心者が瞑想なんてできるんですか?
みなさんの関心事はこの辺りでしょう
今考えるとぶっちゃけできてませんでした。笑
でもなんとか瞑想の時間はきちんと黙々と瞑想するようにしていました。色んな工夫をして😇
早朝の1回目の瞑想以外は割と自由だったので
お寺の敷地内であればどこでも瞑想してもいいということになってました。
池の周りだったり、森の中だったり、変な遺跡みたいなのも敷地にあったのでそこでやってみたり
毎日場所を変えて時には石の上で、時には切り株の上で瞑想をするようにしたのです。
それでも辛かったですがこれで1週間を乗り切りました。笑
そしてご褒美も用意しました。
質素な食事で夕食もない生活だったので夕方はめちゃくちゃお腹が空くのです。
どういう訳か、そのお寺は観光スポットみたいにもなっているので
観光客もちらほらくるのですが、何故かそれに合わせて屋台もあるのです
その屋台で夕方にこっそりとタイティーを買って飲んでました😚
たぶんバレたら怒られるww
(こういう飲み物。スタバのチャイティーとは比べものにならないくらいにめちゃくちゃ甘いです。)
体験としては面白かった修行
とまぁ、個人的にはそこそこの苦行をやってみたわけです
他の参加者もみな似たような感じで苦労していましたね
僕と同じような観光客や
地元の高校生のクラスが参加するみたいな時もありましたが
それなりに人の入れ替わりがあったような気がします🤔
やってみての感想ですが
何もせずに呼吸に集中するのはかなり難しいですね
ただ、眠たくなったりするとかはなかったです
(その分、自由時間に寝たりしてましたが🫠)
面白い体験したなーくらいで終わってましたね笑
日本に帰ってから瞑想をずっとやり続けているかと言うとそうではないですし..
けれども最近、短い時間ですが瞑想をすることを習慣に入れてみました。
その辺りのお話はまた次回にしたいと思います
瞑想の合宿みたいなのは日本でも受けることができるみたいですね
興味がある方はぜひ調べてみてください
五十嵐はたぶん行かないです😚笑
本場のインドで一度やってみたい気持ちは少しありますが..
それではまた!