どうも五十嵐です
今日は家計簿について考えてみます
家計簿が持つ効果
支出の可視化
まずはわかりやすいところで言うと
お金の流れが目に見えやすくなるということです
特に最近の家計簿アプリを使えば、使ったお金を入力するだけで
使った費用を色ごとに分類して円グラフに自動的にしてくれます
心理学の分野では、人間は抽象的な数字よりも具体的な視覚情報に反応する傾向があるとされており、
家計簿による視覚的な表示は支出の認識を高めます🤗
もちろん数字として把握することも視認しやすくなるので
数字として追うことも重要です。
続けていけば月々の支出の推移がグラフになって見えるので時系列でも把握しやすくなります
お金に対するストレスの削減
お金の流れについて意識して生活を送っていなければ
気づけば稼いだお金は何に使ったかはわからないけで手元にないという状況がよく起こります笑
別に贅沢をしている認識がないにもかかわらずです
不思議ですよね🤔笑
お金を使うことによって僕たちは少なからず恩恵を受けているはずです。
快適に住むために住居に住み
飢えを凌ぐために食料を買い
体調を崩さないように衣服を着る
そのどれもが認識せずにお金を使うから、使っている感覚がおぼろげだから
使っても使っても幸せにならない
使う前と比べると幸せになっていなければおかしいはずです、欲しいものをお金と交換して手に入れているのだから。
もちろん使い方を間違えて求めている商品を購入できない時も多々ありますが..
だからお金に対してストレスが増えてくる
働いても働いても前に進む気がしないから
使っている意識が薄いから貯金は溜まっていくはずだとどんぶり勘定をする
だから汗水流して稼いだお金が年々増えていかないことに対して不安を覚えてしまう🫠
何にいくら使っているかを把握することでお金に対してのストレスは減ります🤭
家計簿をつけるのが続かないあなたへ
お財布をキャッシュレス化
日々の支払いは全てクレジットカード1枚に集約させる
そしてそのクレジットカードと使っている銀行口座を家計簿アプリに連携させる
クレジットカードで使用したお金は全て家計簿に自動的に記録されます
正直、もうこれだけで7割方家計簿が付けられます
支払方法は今の便利な社会では色々あると思います
もちろんクレジット払いよりもポイントの還元率が高い支払い方法もあるにはありますが
お金が出ていく道は一本に絞った方が可視化しやすいので
家計簿を付ける最初の段階はこれでいいと思います
慣れてきて時間があれば工夫するのはアリですが🤔
完璧主義は諸悪の根源
家計簿をつけることを失敗したことが過去に何度もあります。
今続けられるようになったからこそ思う、根底にある大切な考えが
「ざっくりで良い」です
家計簿を今日からつけるぞ!
そのやる気はいつまでも続くものではないです。
せいぜい、その日の寝る前まで🤣
起きた次の日にはもう決意は薄れています
「1円単位までお金の流れを把握するぞ」
という意気込みはいいのですが、やめる理由に直結するので
ざっくりでいいという前提を持っておくことが良いかと思います
今月は使途不明金が数千円あるけど何に使ったかわからない..
これじゃあ家計簿つける意味ないじゃん..
↑過去の五十嵐です笑
別にそれでもいいです。
すぐには変化しないことも理解しておくと長く家計簿と付き合えるはずです🤗
下手くそながら続けていけば徐々に見えるものなるので
最初に浮かべる完璧主義は続かない原因だと思っておいてください
では今日はこんなところで!