労働は会社ではなく自分のためにやる

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
五十嵐

評価されない生き方も心地よいものです
どうも五十嵐です

目次

他者の評価に怯え、自己の評価を落とす生き方

新卒で入社した会社の話ですが

毎月のように自己評価シートのようなものを
記入することを義務付けられていました

Q.先輩の仕事を積極的に取りにいけてるか?
A.思う やや思う あまり思わない 思わない

みたいなの。

そして同じ項目を直属の上司、責任者が僕に対しての評価をつけ
自分の評価と他者からの評価を擦り合わせて
実績と共にボーナスや査定を決めるみたいな習わしがありました😇

当時は他者の評価に怯えて仕事を一生懸命に取り組み
自己の評価を抑え、忠誠心のようなものを会社に見せるように謙虚に振舞ってました。。

会社から洗脳されていた印象があります。
振り返ると本当につまらない生き方をしていました。

きっと続けていけば昇進をしてそこそこのポジションを与えられたかもしれませんが
サラリーマンの王道はどうやら僕には向いていなかったのでしょうね。。笑

会社の評価を上げるために、利益を上げるために
お客さんに不義理を働くこともありました。。

なんのためにやっているのか、良心の呵責を覚えてから
その会社を去る決意を固め始めました。

労働から離れて仕事をする

この経験を経て
今の労働の取り組み方はもっぱら自分のために働いています

いかに自分が楽できるか
いかに短い時間で会社・他者に貢献できるか
評価されないことを是とし、やるべきことを自分で判断し取り組む

正直、給料は全く変わっていないのでお勧めはできないです🤣
けれども精神的な負荷はずいぶんと減りました。

会社から仕事の指示を出されたとして
それをすることによって自分にどのようにすればプラスになるのか
どうすれば単調なつまらない作業でも自分のためになるか

を考えるようになりました。

資料作り1つを取っても
まずはエクセルやパワポのショートカットキーを覚えて
時短を図り、次の仕事にも活かせるようにする。

浮いた時間で残りの仕事を片付けて、定時には自分の仕事を残さないようにする。
残業する社員を横目に定時で帰る僕はきっと評価はしづらいでしょうが
もう気にならなくなりました。笑

あいつはすぐ帰るやつとレッテルが貼られてしまえば
平然と帰ることができます🤭

エクセルの関数などを使えるようになると
周囲のパソコンができない社員の代わりに作業も手伝えるので
邪魔者扱いもされないし、むしろお願いされることが増えました。
もちろん、全て仕事を投げられても困るのでちびちびとやり方を教えたりもしています

自分ができないこともやってくれるように仲間を作って
会社の仲での仕事をなるべく快適にできるような環境創りを意識してます。

評価されないことを恐れずに自分のための仕事をすることは
後ろ暗い生き方かもしれませんが、気持ちは落ち着きます。笑

職を変えても仕事への向き合い方は似たものにしていこうと思っています。

仕事が辛い方はぜひご参考にしてください
それでは今日はこの辺で!


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次